帰ってきたウルトラ38番目の弟

ウルトラシリーズについて色々と書いていくブログです。

「青春の光と影」

「青春の光と影 ーゾンボーグ クローンダイゲルン登場ー
ウルトラマンダイナ』第39話
1998年6月6日放送(第39話)
脚本 吉田伸
監督 児玉高志
特技監督 佐川和夫

 

超異形進化怪獣ゾンボーグ
身長 61m
体重 7万4千t
アスカとケンジに追い詰められたヤマザキが改良エボリュウ細胞を使ってモンスター化した姿。アスカとケンジを殺してエボリュウ細胞を積んだロケットを地球にばら撒こうとした。
触手や発する電気でダイナを苦しめるが最後はダイナ・フラッシュタイプのソルジェント光線で倒された。
名前の由来は「ゾンビ」と「サイボーグ」かな。

 

肉食地底怪獣クローンダイゲルン
身長 62m
体重 8万3千t
ヤマザキが復活させたクローン怪獣で口から炎を吐いて街を破壊する。
ガッツシャドーに倒されるが実はスーパーGUTSを惹き付ける為の罠だった。
手の形が変わって体が一回り大きくなっている。
決戦! 地中都市」のダイゲルンの着ぐるみを改造している。

 

異形進化兵士ゾンボーグ兵
身長 190cm
体重 110kg
ヤマザキが作った生体人造人間で銃を装備してロックランドを警備している。
倒されると泡を出して溶ける。アスカとケンジに全滅させられた。

続きを読む

「怪獣戯曲」

「怪獣戯曲 ーブンダー登場ー
ウルトラマンダイナ』第38話
1998年5月30日放送(第38話)
脚本 村井さだゆき
監督 実相寺昭雄
特技監督 佐川和夫

 

バロック怪獣ブンダー
身長 65m
体重 5万6千t
劇作家の鳴海浩也が錬金術で生み出した怪獣。
城の状態で街に降り立ち、怪獣の姿に変形して街を破壊する。
鳴海の書いた脚本の通りに動く。
鳴海が封印していた結末がアナモルフォーシスによって暴かれた事でダイナが出現し、最後は捻れた世界の中で誤って自分の腕で自分の体を突き刺して爆発してしまった。

続きを読む

「ユメノカタマリ」

「ユメノカタマリ」
ウルトラマンダイナ』第37話
1998年5月23日放送(第37話)
脚本 村井さだゆき
監督・特技監督 服部光則 

 

ゴミ塊物ユメノカタマリ
全長 58m
体重 6万t
アララギ市の捨てられたゴミが勝手に集まって出来た。
ナカジマが言うには「エントロピーの法則に反しているので生物かもしれない」との事。センセーが言うには「捨てられたものの怨みの塊」「捨てられ燃やされ埋められ続けたゴミ達が遂に一斉蜂起して人間に牙を剥いたゴミの反逆反乱」との事。
最初は無害だったが圧縮率が高まって内部が高温になった事でダイオキシンを噴き出すようになった。
ダイナの登場と共に怪獣化する。ダイオキシンやゴミを噴き出し、あらゆる攻撃を吸収する。力比べでもダイナを圧倒するが最後はダイナ・ストロングタイプに空中に放り投げられ、ぶち抜かれてバラバラになった。その後、一週間に亘って空から街にゴミが降り続けたらしい。
かつてゴミ処理場を「夢の島」と呼んでいた事から「ユメノカタマリ」と命名された。

続きを読む

「滅びの微笑(後編)」

「滅びの微笑(後編) ーネオジオモス ジオモス登場ー
ウルトラマンダイナ』第36話
1998年5月16日放送(第36話)
脚本 長谷川圭一
監督・特技監督 村石宏實

 

宇宙合成獣ジオモス
身長 56m
体重 5万8千t
大阪で破壊の限りを尽くした後、地下で脱皮し抜け殻を利用してTPC総力を大阪ベイエリア南港に誘き寄せると、その間にネオジオモスとなって大阪城に現れた。

 

超宇宙合成獣ネオジオモス
身長 68m
体重 7万9千t
ジオモスが脱皮して前よりおぞましくなった姿。
TPC総力を大阪ベイエリア南港に誘き寄せた隙に大阪城に現れた。目的はPWI研究所を破壊してコスモネット計画を妨害する事であった。
ジオモスより強力な亜空間バリアーを展開する。頭部から電流を放射し、額から赤い光弾を発する。尻尾でダイナを締め付け電流を流して苦しめた。
GUTSとスーパーGUTSの反マキシマエネルギーで亜空間バリアーを破られ、最後はダイナ・ストロングタイプのガルネイトボンバー・シューティングバージョンとGUTSとスーパーGUTSの同時攻撃で倒された。
ボディは「怪獣ゲーム」のデマゴーグ、頭部は「禁断の地上絵」のデキサドルの着ぐるみを改造している。

 

迷子珍獣ハネジロー
身長 33cm
体重 5kg
アスカやヒビキ隊長の肩に止まっていた。
リョウのパンチが迫る事をいち早く察知して見事な素早さで危険を回避した。

続きを読む

「滅びの微笑(前編)」

「滅びの微笑(前編) ージオモス登場ー
ウルトラマンダイナ』第35話
1998年5月9日放送(第35話)
脚本 長谷川圭一
監督・特技監督 村石宏實

 

宇宙球体スフィア
全長 計測不能
体重 計測不能
謎の宇宙生物冥王星のミス・スマイルを罠にしてやって来たロムルス三世号に寄生した。さらにロムルス三世号を回収したクラーコフのメインエンジンを乗っ取ってネオマキシマを手に入れると、六甲山に墜落して付近の岩盤を吸収してジオモスとなった。
コスモネットを使って地球人に警告と言えるメッセージを送りつける。
新たなる光(前編)」「新たなる光(後編)」に登場した個体とは違うデザイン。

 

宇宙合成獣ジオモス
身長 56m
体重 5万8千t
六甲山に墜落したスフィアが付近の岩盤を吸収して誕生したスフィア合成獣
亜空間バリアーでトルネードサンダーやレボリウムウェーブ・アタックバージョンを防ぐ。全身から放射する電流でソルジェント光線を押し返し、突進でダイナを空の彼方にふっ飛ばしすと、その後は大阪に現れて破壊の限りを尽くした。

続きを読む

「決断の時」

「決断の時 -バゾブ登場-
ウルトラマンダイナ』第34話
1998年5月2日放送(第34話)
脚本 吉田伸
監督 小中和哉
特技監督 佐川和夫

 

宇宙スパーク大怪獣バゾブ
身長 65.5m
体重 7万2400t
電気エネルギーを求めて宇宙発電所ヘリオを飲み込んでTPC本部を目指した。
額の触角から電磁波を放射して半径3kmの電気システムを全てダウンさせてしまう。
触角から電流を放射してTPCの防衛ラインを突破した。
グライダーに乗ったコウダに触角を破壊され、その一瞬に飲み込んだヘリオに電気エネルギーを逆流させされ、最後はガッツイーグルのトルネードサンダーのエネルギーを利用したダイナ・ミラクルタイプの突撃を受けて倒された。
顔はメノーファのNGデザインらしい。

続きを読む

「平和の星」

「平和の星 -メノーファ ナルチス星人登場-
ウルトラマンダイナ』第33話
1998年4月25日放送(第33話)
脚本 長谷川圭一
監督 小中和哉
特技監督 佐川和夫

 

超悪質宇宙人ナルチス星人
身長 180cm
体重 67kg
科学で心の中のマイナスエネルギーを全て抹消する事に成功して争いの無い「平和の星」を誕生させたと語る宇宙人。
マイナスエネルギーと一緒に戦う力も失ってしまった為、宇宙を食い荒らす地球人を恐ろしいと感じ、地球人のマイナスエネルギーを吸い取って生物兵器メノーファを作ろうとする。スーパーGUTSに追い詰められると自らをメノーファに取り込んでマイナスエネルギーの赴くまま破壊活動を繰り広げた。
地球人の行為を野蛮と断じて自らの行為を正当防衛と述べるがやっている事は侵略と変わりない勝手な事ばかり述べる偽善者野郎。
名前の由来は「ナルシスト」かな。

 

生物兵器メノーファ
全長 164m
体重 18万t
ナルチス星人が地球人の心の中のマイナスエネルギーを吸い取って作った生物兵器
ナルチス星人本人も融合してマイナスエネルギーの赴くまま破壊活動を繰り広げた。
光弾を発し、電流を放つ。ソルジェント光線も通じなかった。
ナルチス星人はどんな攻撃にも傷付かないと豪語していたが完成前にハスミが鉄パイプを投げつけていた部分が弱点となり、アルファSによって傷口を広げられると最後はドリル状に回転したダイナ・ストロングタイプにぶち抜かれて爆発四散した。
触手のみ「夢のとりで」のディプラスのボディーを流用している。

続きを読む

「歌う探査ロボット」

「歌う探査ロボット ーサタンラブモス登場ー」
ウルトラマンダイナ』第32話
1998年4月18日放送(第32話)
脚本 右田昌万
監督・特技監督 原田昌樹

 

モンスターマシンサタンラブモス
全長 73m
体重 8万3千t
土星で新たに発見された衛星ソルビーノの地質調査の為にTPCが送り込んだ探査ロボットTM-39(通称・ラブモス)は謎の像が奏でる歌を聴いて凶暴化し、ソルビーノ着陸船を破壊してしまう。
TPC本部に移送されたラブモスはTPCのメインコンピューターを監視下に置き、コンピューター制御されている全てのメカを使ってサタンラブモスを構築し、組み込んだメカの武器を使ってダイナを苦しめる。
マイの愛の歌で元に戻ったラブモスはダイナに自分を破壊するよう訴えるが、ダイナは首を横に振って断った。

 

迷子珍獣ハネジロー
身長 33cm
体重 5kg
今日も司令室にいる。ダイナの登場に「だいなー!」と叫ぶ。像の音を判断出来るらしい。
最後にソルビーノの映像を意味ありげに見つめていたが何か知っているのだろうか?

続きを読む

「死闘! ダイナVSダイナ」

「死闘! ダイナVSダイナ ーニセウルトラマンダイナ モンスアーガーⅡ グレゴール人登場ー
ウルトラマンダイナ』第31話
1998年4月11日放送(第31話)
脚本 増田貴彦
監督・特技監督 原田昌樹

 

宇宙格闘士グレゴール人
身長 55m
体重 4万7千t
ヘラクレス座M16惑星出身。
強い戦士との戦いを求めて星々を流離う宇宙の格闘者で最強の戦士と言われるダイナに挑戦する為に地球にやって来た。
関係の無い地球人との争いを避け、ダイナとの一対一の勝負を望んでニセダイナに変身するなど正々堂々としているが、一方で挑戦を断ったら新たな宇宙怪獣を呼んで挑発を続けるとして半ば強制的にアスカに挑戦を受けさせたり、なかなか倒れないダイナとそれを応援する人々に苛立ちをぶつけるなど強引で短気な一面がある。
中継カメラの役割を果たすUFOで全ての映像回線をジャックし、自分の戦いを人々に見せつける。
最後はダイナの強さの秘密が良い仲間達の存在である事に気付き、素直に負けを認めて去っていった。

 

ニセウルトラマンダイナ
身長 55m
体重 4万7千t
グレゴール人が侵略宇宙人と間違えられて地球人の攻撃を受けない為に変身した姿。
最初のモンスアーガーⅡとの戦いではフラッシュタイプに、続くダイナとの戦いではミラクルタイプに変身した。
目の周りにクマがあって爪先は尖っている。さらにミラクルタイプには黒いラインが入っているが誰も気付かない。
ソルジェント光線、ビームスライサー、バリアー等が使える。
格闘を得意としていて、ダイナ相手に余裕を見せた戦いを展開するが、人々の応援を受けて立ち上がったダイナ・ストロングタイプのクロスカウンターで仮面を破壊される。

 

破壊獣モンスアーガーⅡ
身長 67m
体重 7万3千t
グレゴール人が第4メラニー遊星で捕獲し、弱点である頭部の皿を強化改造した。
アスカに対する挑戦状と言う意味で地球に送り込まれ、ニセダイナの首折りで倒される。

 

迷子珍獣ハネジロー
身長 33cm
体重 5kg
司令室でエサを食べたり、首を傾げたり、マイと一緒にダイナを応援したりしている。
モンスアーガーを見て「あーがー」と喋る。どうやら言葉を覚え始めたようだ。

続きを読む

「侵略の脚本」

「侵略の脚本 ーガラオン ミジー星人登場ー
ウルトラマンダイナ』第30話
1998年4月4日放送(第30話)
脚本 川上英幸
監督・特技監督 北浦嗣巳

 

知略宇宙人ジー星人
身長 ドルチェンコ・170cm ウドチェンコ・180cm カマチェンコ・175cm
体重 ドルチェンコ・80kg ウドチェンコ・80kg カマチェンコ・79kg
下町のアパートでダイナへの復讐の機会を伺っていた凶暴凶悪な宇宙人(?)。
ジー・ドルチェンコはコガラオンを製作するも失敗。
ジー・ウドチェンコはビデオ屋でアルバイトをしている。
ジー・カマチェンコはオカマバーで働いていてイイ人も出来ているみたい。
ジー星に帰る手段が無くなってしまった為、ウドチェンコとカマチェンコは地球に永住してしまおうかと考えるようになっていた。
脚本家の三上秀男にあまり金のかからない地球侵略の計画書を作成させるが失敗してしまい、その後は三上の口利きで『厳海超人タラバマン』に宇宙人役としてアルバイトする事になる。

 

三面ロボ頭獣ガラオン
身長 56m
体重 6万5千t
秩父の山中に隠してあった。……何故バレない?
三上の脚本通りに上空にホログラムを投影してスーパーGUTSの同士討ちを誘うがアスカによってバレてしまう。その後、ミジー星人の祈りが天に通じたのか、落雷によって電気エネルギーが満タンになり、しっちゃかめっちゃかな攻撃でダイナを後一歩まで追い詰めるが、最後はエネルギー切れを起こしたところをダイナ・フラッシュタイプのソルジェント光線を受けて爆発した。

 

特殊戦闘用メカニックモンスターコガラオン
身長 55.5cm
体重 96kg
ジー・ドルチェンコが新たに製作していた謎のロボット。
スイッチを入れた途端に爆発してしまった為、その実力は不明のままとなった。

 

迷子珍獣ハネジロー
身長 33cm
体重 5kg
スーパーGUTSの司令室にいる。

続きを読む