帰ってきたウルトラ38番目の弟

ウルトラシリーズについて色々と書いていくブログです。

『ウルトラマンガイア ガイアよ再び』

ウルトラマンガイア ガイアよ再び ー根源破滅海神ガクゾム 根源破滅飛行魚バイアクヘー 甲殻怪地底獣ゾンネル登場ー
2001年3月25日発売
脚本 小中千昭
監督・特技監督 八木毅

 

根源破滅海神ガクゾム
身長 65m
体重 7万7千t
遥か昔に地球に来て海底でずっと眠っていた根源的な悪意。
破滅をもたらす力を得る為にリナールの光を奪って実体化する。
ワームチューブで東京湾岸に出現した。
角や両手から光弾を発する。相手の攻撃を吸収して跳ね返す。
バイアクヘーを吸収して両手に鋭い鎌を持った姿へとヴァージョンアップする。
最後はガイア・スプリームヴァージョンのフォトン・ストリームとアグルV2のフォトン・スクリューを同時に受けて倒された。
根源的破滅招来体の生き残りか新たな攻撃の始まりかは不明。

 

根源破滅飛行魚バイアクヘー
身長 18m
体重 3千800t
ワームホールで太平洋上に出現した。
素早い動きと数に物を言わせて敵を粉砕する。敵に取り付いて電流を発する。
梶尾リーダーによると鼻先が弱点らしい。
ガクゾムとの関連は不明。
名前の由来はクトゥルー神話に登場する「バイアクヘー」かな。

 

甲殻怪地底獣ゾンネルⅡ
身長 86m
体重 9万5千t
地球の奥に棲んでいたが再び地上に姿を現してG.U.A.R.D戦車部隊の攻撃を受けてしまう。
実はガクゾムやバイアクヘーの出現を恐れての行動だった。

 

深海生命体リナール
身長 不明
体重 不明
海底に棲む人類の未だ知らない高い知性を持った生命体。
個体それぞれの名称は持っていない。
ガクゾムの存在を我夢や藤宮に知らせようとする。
自らの光でガイアとアグルを復活させた。

続きを読む

「地球はウルトラマンの星」

「地球はウルトラマンの星 ー根源破滅天使ゾグ 破滅魔虫カイザードビシ 地球怪獣達登場ー
ウルトラマンガイア』第51話
1999年8月28日放送(第51話)
脚本 小中千昭
監督 村石宏實
特技監督 佐川和夫

 

破滅魔虫ドビシ
身長 62cm
体重 6.8kg
地球を覆って太陽光を遮断するが復活したガイア・スプリームヴァージョンとアグルV2に一掃された。

 

破滅魔虫カイザードビシ
身長 62m
体重 6万8千t
腹部から大量のイナゴを吐き出して地球怪獣を次々と倒していくが復活したガイア・スプリームヴァージョンとアグルV2に一掃された。

 

根源破滅天使ゾグ
身長 127m~666m
体重 9万t~66万t
復活したガイア・スプリームヴァージョンとアグルV2を倒す為に再び降臨する。
波動を放つがガイア・スプリームヴァージョンとアグルV2の光線連発で深いダメージを負い怒りからさらに巨大な怪獣へと姿を変える。波動でミズノエノリュウを襲うが最後はガイア・スプリームヴァージョンのフォトン・ストリームとアグルV2のアグルストリームの合体光線を受けて大爆発した。

 

地球怪獣達
太陽の輝きを持っている。
人類と共にカイザードビシと戦うも苦戦を強いられるが最後はアルケミー・スターズが立案してXIGが実行した「ミッション・ガイア」に関わってウルトラマンを復活させた。
地殻怪地底獣ティグリスⅢ 身長 92m 体重 11万8千t
豪腕怪地底獣ゴメノスⅡ 身長 71m 体重 8万3千t
甲殻怪地底獣ゾンネルⅡ 身長 86m 体重 9万5千t
マグマ怪地底獣ギールⅢ 身長 86m 体重 9万4千t
伝説魔獣シャザック 身長 親・67m 子・38m 体重 親・7万t 子・3万3千t
地帝大怪獣ミズノエノリュウ 身長 111m 体重 11万t

続きを読む

「地球の叫び」

「地球の叫び ー根源破滅天使ゾグ 破滅魔虫カイザードビシ登場ー
ウルトラマンガイア』第50話
1999年8月21日放送(第50話)
脚本 小中千昭長谷川圭一
監督 村石宏實
特技監督 佐川和夫

 

破滅魔虫ドビシ
身長 62cm
体重 6.8kg
一度はゾグによって消し去られたが、その後に再び世界各地に出現した。
太陽光を遮断して地球の生態系を狂わせようとする。

 

破滅魔虫カイザードビシ
身長 62m
体重 6万8千t
地球怪獣の出現に対抗してドビシの群れが再び合体した。
翼で相手を切り裂く。
地球怪獣と人類の共同攻撃によって何体か倒された。

 

幻影怪物魚人
身長 230cm
体重 計測不能
ゾグによって消し去られた。

 

根源破滅天使ゾグ
身長 127m
体重 9万t
そらの闇を引き裂いて降臨した光をまとった存在。
一度はカイザードビシと魚人を消し去る。
手から波動や光線を放ち、指先で相手を弄ぶ。眼から怪光線を放つ。
ウルトラマンと同じエネルギーを持っていて倒したガイアV2とアグルV2から光を奪った。
ウルトラマン用の最終兵器だからかEXやスティンガーの攻撃にはやや弱い。

 

地球怪獣達
ティグリス、ゴメノス、ゾンネル、ギール、シャザック、ミズノエノリュウが出現。
体内に核融合反応=太陽を持っていて、そのマグマ=太陽の力をイナゴにぶつけて攻撃する。
人類と共にカイザードビシと戦う。
地殻怪地底獣ティグリスⅢ 身長 92m 体重 11万8千t
豪腕怪地底獣ゴメノスⅡ 身長 71m 体重 8万3千t
甲殻怪地底獣ゾンネルⅡ 身長 86m 体重 9万5千t
マグマ怪地底獣ギールⅢ 身長 86m 体重 9万4千t
伝説魔獣シャザック 身長 親・67m 子・38m 体重 親・7万t 子・3万3千t
地帝大怪獣ミズノエノリュウ 身長 111m 体重 11万t

続きを読む

「天使降臨」

「天使降臨 ー破滅魔虫カイザードビシ登場ー
ウルトラマンガイア』第49話
1999年8月14日放送(第49話)
脚本 吉田伸
監督・特技監督 村石宏實・八木毅

 

破滅魔虫ドビシ
身長 62cm
体重 6.8kg
東京のメインのワームホールから世界各地に発生した。
数に物を言わせて各国G.U.A.R.Dを壊滅状態に追い込み世界各地の通信システムをTV以外全てダウンさせた。
ガイアV2とアグルV2の全身にまとわり付いて二人のエネルギー解放によって吹き飛ばされると合体してカイザードビシとなった。
これまで出現した根源的破滅招来体の特徴を少しずつ合わせ持っているらしい。

破滅魔虫カイザードビシ
身長 62m
体重 6万8千t
ドビシの群れが合体した姿。
個体ごとに腕に鎌がある無いと言った違いがある。
腹から触手を出す。体中の眼から怪光線を発する。
倒されてもドビシが合体する事で新たな個体が誕生しガイアV2とアグルV2を追い詰めていく。
直立状態と前かがみ状態で別の怪獣に見えるデザインが素晴らしい。

 

幻影怪物魚人
身長 230cm
体重 計測不能
地球が悲鳴を上げているように聞こえる街中を徘徊するゾンビのようなボロボロな姿の人間。
『ダイナ』の「移動要塞浮上せず!(前編)」「移動要塞浮上せず!(後編)」のディゴンの着ぐるみを改造している。

 

根源破滅天使ゾグ
身長 127m
体重 9万t
そらの闇を引き裂いて降臨した光をまとった存在。
カイザードビシと魚人を消し去る。

続きを読む

「死神の逆襲」

「死神の逆襲 ー破滅魔人ゼブブ登場ー
ウルトラマンガイア』第48話
1999年8月7日放送(第48話)
脚本 川上英幸
監督・特技監督 北浦嗣巳

 

破滅魔人ゼブブ
身長 66m
体重 6万6千t
ウルトラマンに対抗して死神が変身した姿。
右手の刃、額と角からの電流、右手から発する光弾で相手を苦しめる。追い詰められると卑怯な手段も使う。
ガイアV2に右手の刃を、新型ファイターに搭乗したXIGに角を折られ、奥の手として特殊な電磁波を体に張ってバリアーにするが米田リーダーに目だけは電磁波で覆えない事を見抜かれてバリアーを解除され、最後はガイア・スプリームヴァージョンのフォトン・ストリームで倒された。
名前の由来は旧約聖書に登場する悪魔「ベルゼブブ」かな。

 

死神
身長 計測不能
体重 計測不能
ビル街に現れて破壊活動を行い人類に「ウルトラマンを差し出せ」と迫る。
ウルトラマンが出現すると対抗してゼブブに変身した。

続きを読む

「XIG壊滅!?」

「XIG壊滅!? ー超巨大単極子生物モキアン 死神登場ー
ウルトラマンガイア』第47話
1999年7月31日放送(第47話)
脚本 右田昌万
監督・特技監督 北浦嗣巳

 

超巨大単極子生物モキアン
身長 333m
体重 33万t
モノポールを体内に仕込んだ存在で地球降下を目指す。
全身から発する電撃でXIGの総攻撃を返り討ちにした。
リパルサー・リフトを利用して磁気単極子S極となったエリアル・ベースに引っ張られて宇宙へ誘導される。
電撃と触手でガイアV2を捕らえ、エリアル・ベースからの最後の反撃も返り討ちにするが、最後はエリアル・ベースの特攻を受けて爆発した。
名前の由来は「あんきも」から。

 

死神
身長 計測不能
体重 計測不能
「主からの遣い」と称して主の目的や考えを藤宮に伝える。
モキアンを操る事が出来、主からのプレゼントとして藤宮にモノポールを与えると告げる。
藤宮と議論を繰り広げるが玲子の発言に捨て台詞を吐いて姿を消えた。

続きを読む

「襲撃の森」

「襲撃の森 ー自然コントロールマシーンシンリョク登場ー
ウルトラマンガイア』第46話
1999年7月24日放送(第46話)
脚本 長谷川圭一
監督 原田昌樹
特技監督 満留浩昌

 

自然コントロールマシーンシンリョク(深緑)
身長 53m
体重 8万5千t
街を襲った森の中心に存在していた塔でエントと同じ構造を持っている。
栞が言うには未来から送り込まれたもので、内部は大地のエネルギーと未来を捨てた人間達の思念によって守られているらしい。
森のエネルギーを吸収して怪獣形態に変形する。
森を操るがガイアV2のフォトンエッジで倒された。
表面には篆書体によく似た文字で「深き緑」と言う意味の「深緑」と言う文字が施されていた。

続きを読む

「命すむ星」

「命すむ星 ー破滅魔人ブリッツブロッツ 地殻怪地底獣ティグリスⅡ登場ー
ウルトラマンガイア』第45話
1999年7月17日放送(第45話)
脚本 古怒田健志
監督 原田昌樹
特技監督 満留浩昌

 

破滅魔人ブリッツブロッツ
身長 60m
体重 6万6千t
ワームホールから現れてG.U.A.R.Dの関連施設を次々と襲っていった。
今までの怪獣と違って情報と高い知性を持っている。
身軽でマッハ9で飛行する。チョップが得意。両手の甲から光弾を発する。胸の増幅器で相手の攻撃を受け止めて跳ね返す。
アグルV2を倒すがガイアV2との戦いではティグリスとXIGの攻撃で胸の増幅器を破壊され、最後はガイア・スプリームヴァージョンのフォトン・ストリームで倒された。

 

地殻怪地底獣ティグリスⅡ
身長 88m
体重 10万t
大地に住むもので守りたいものの為にブリッツブロッツと戦うが奮戦空しく倒されてしまう。しかし、その姿は人々に大きなものを遺す事となった。
以前現れた個体より少し小さくなっている。

続きを読む

「宇宙怪獣大進撃」

「宇宙怪獣大進撃 ー宇宙戦闘獣超コッヴ 宇宙雷獣超パズズ登場ー
ウルトラマンガイア』第44話
1999年7月10日放送(第44話)
脚本 武上純希
監督 根本実樹
特技監督 佐川和夫

 

宇宙戦闘獣超コッヴ
身長 85m
体重 10万7千t
地球から44光年離れたM91と言う恒星に生息していた。根源的破滅招来体によって改造されたらしい。悪意は無いがテリトリーの外に運ばれた為に恐怖と驚きで動転して暴れる。
人類のワームホールと根源的破滅招来体のワームホールが重なった場所から現れ、ワームホールのエネルギーを吸収してパワーアップしていた。
頭から光弾を撃つ。強力な尻尾を振り回す。
最後はガイア・スプリームヴァージョンのフォトン・ストリームで倒された。
光をつかめ!」「勇者立つ」のコッヴの着ぐるみを改造している。

 

宇宙雷獣パズズ
身長 83m
体重 10万4千t
超コッヴと同じくM91に生息していて、根源的破滅招来体に改造されてテリトリーの外に運ばれた事で本能から暴れる。ワームホールのエネルギーを吸収してパワーアップしている。
角から雷を発する。強力な尻尾を振り回す。
最後はアグルV2のアグルストリームで倒された。
石の翼」のパズズの着ぐるみを改造している。

続きを読む

「銀色の眼のイザク」

「銀色の眼のイザク ーアルテスタイガー怪獣イザク登場ー
ウルトラマンガイア』第43話
1999年7月3日放送(第43話)
脚本 太田愛
監督 根本実樹
特技監督 佐川和夫

 

アルテスタイガー怪獣イザク
身長 62m
体重 5万4千t
アルテ平原一帯に生息していたアルテスタイガー最後の一頭で「銀色の眼のイザク」と呼ばれていた。
アルテスタイガーは地上で最も美しい虎と言われていたが毛皮と薬になる骨の為に人間に狩られて1970年代に絶滅した。その後、人間によって絶滅した地球生物をクローン技術で再生させる計画の最初のテストケースとしてイザクが選ばれるが根源的破滅招来体によって怪獣に変えられてしまう。
かつて重油混じりの水を飲んで人間と戦っていた記憶から石油コンビナートに現れる。人間に対する憎しみよりも激しい「生きたい」と言う意思を持っていたがガイア・スプリームヴァージョンに倒されて光となって昇天した。
正式名称は「イザクプラチアード」と言うらしい。

続きを読む