帰ってきたウルトラ38番目の弟

ウルトラシリーズについて色々と書いていくブログです。

「逆襲の超大魔王獣」

「逆襲の超大魔王獣」
ウルトラマンオーブ』第24話
2016年12月17日放送(第24話)
脚本 小林雄次
監督 田口清隆

 

海底原人ラゴン
身長 親・2m Jr・150cm
体重 親・100kg Jr・50kg
グビラの背に乗って日本近海から離れた。

 

深海怪獣グビラ
身長 50m
体重 3万5千t
ラゴン親子を背に乗せて日本近海から離れた。

 

地底怪獣テレスドン
身長 60m
体重 4万t
ゴメス(S)やデマーガと一緒に地底から現れたがオーブと戦う前に息絶えてしまう。

 

古代怪獣ゴメス(S)
身長 40m
体重 4万t
テレスドンやデマーガと一緒に地底から現れたがオーブと戦う前に息絶えてしまう。

 

熔鉄怪獣デマーガ
身長 50m
体重 5万5千t
テレスドンやゴメス(S)と一緒に地底から現れたがオーブと戦う前に息絶えてしまう。

 

超大魔王獣マガタノオロチ
身長 77m
体重 8万8千t
星の全てを喰らい尽くす最後の超大魔王獣。
幼体だったマガオロチがオーブに倒される前に地底に託していた命が地球そのものをサナギにして完全体となった姿。八つの地脈が交わる東京の聖地・東京タワーの地下に眠っていたが、ビートル隊が発射したスパイナーR1を受けて完全覚醒する。
全ての魔王獣の力を身に付けていて、地球全体に異常現象を起こす。
巨大な口であらゆるものを食べてしまい、オーブスプリームカリバーすら飲み込んでしまった。

 

物語
突然息絶える怪獣達、真冬なのに真夏並の異常な気温、日本から離れる怪獣達と地球から離れる宇宙人達。
迫り来るかつてない脅威を前にジャグラーはビートル隊に最後の魔王獣の存在を教える。
果たしてビートル隊は超大魔王獣の復活を阻止する事が出来るのか!?

 

感想
地底から現れるもいきなり息絶えてしまった怪獣達。
突然の事にオーブはテレスドンの脈を測り「死んでるっ!?」と驚く。
怪獣でもそこで脈を測るんだとちょっと不思議に思った場面。

 

「太平風土記」の失われた原本が町の郷土資料家に保管されている事を知ったシンとジェッタは岸根教授の家に向かう。
岸根教授は2ヶ月前に亡くなっていて、「太平風土記」は禁断の書でいたずらに公開すればこの世を恐怖と混乱に陥れる、然るべき時が訪れるまで決して公開してはならないと言い残していた。
『オーブ』後半の詳しい日時は分からないが、もし放送日と劇中の日にちがほぼ同じだとするなら今回の話から2ヶ月前はギャラクトロンやゼッパンドンが出ている辺りになる。この時点ではガイもジャグラーもマガタノオロチの存在に気付いてはいなかった。ジャグラーはその存在に気付くとマガタノオロチが復活するように行動を開始しているので、岸根教授はジャグラーにマガタノオロチの存在を知らせない為に「太平風土記」の原本の公開を控えたのかもしれない。

 

『オーブ』は民間の怪奇現象追跡サイトであるSSPがメインである為、これまでの話もオーブ以外の人物は事件の謎の解明が殆どであった。しかし今回はビートル隊日本支部の菅沼長官、陸上参謀長と航空参謀長、最新鋭の大陸間弾道ミサイルまで登場すると全体的に謎の解明より怪獣出現に対してどのように対処をするかと言う話になっていた。

 

東京のど真ん中に怪獣が現れ、それに対処する為に街にミサイルが撃ち込まれる事になり、それについての討論や住民の避難が描かれると、同じ年に公開された『シン・ゴジラ』を思わせる展開になっている。どちらかと言うと、『シン・ゴジラ』も今回の話も『帰マン』の「決戦! 怪獣対マット」を意識していると言う感じかな。
ただし、『シン・ゴジラ』は「予測できなかった事態に対して日本と言う国はどう動くのか」を描いていて、今回の話は「これだけ大規模に事態が動く程の恐ろしい怪獣が現れる」を描いているので、似ているように見えて実は描きたい事は違っている。

 

現在の地球人が持つ最強の兵器である大陸間弾道ミサイル・スパイナーR1。『セブン』や『帰マン』に登場した兵器を元ネタにしているのだが、元ネタを考えると名前の時点で嫌な予感しかしない……。

 

岸根夫妻はずっとSSPのサイトを見ていて、岸根教授は然るべき時が来たらSSPに「太平風土記」の原本を渡すよう言い残していた。
一般的な評価が低くてもちゃんと見ている人がいた。これまであまり報われなかったSSPの活動にもちゃんと意味があった事が分かって感動する場面。
因みに岸根秋恵さんを演じているのは実相寺監督の奥さんである原知佐子さん。同じ年に公開された『シン・ゴジラ』にも出演している。

 

サンダーブレスターは中盤に見せたインパクトが凄かったからか、逆に後半はヤラレ役が多くなった印象。

 

前作『X』に登場したグリーザは「実体が無い」と言う理由があって倒せないとなっていたが、今回登場したマガタノオロチはそう言った特殊な理由は持っておらず「ただ強い」と言うシンプルな設定になっている。

 

マガタノオロチは両腕が無いデザインで、過去のラスボスだと『レオ』の「さようならレオ! 太陽への出発」に登場したブラックエンドに近い。

 

マガタノオロチのモチーフは「八岐大蛇」で一時期は八つの頭を持つデザインも考えられていた。マガタノオロチが眠っている場所が「八つの地脈が交わる場所」だったのも八岐大蛇モチーフからだろうか。

 

前作『X』に登場したグリーザに比べてマガタノオロチはいまいちインパクトが弱いように感じる。おそらくマガタノオロチとは別にジャグラーの暗躍も同時展開していたので、どうしてもマガタノオロチよりジャグラーの方に関心が移ってしまったのかもしれない。(次回への引きもマガタノオロチではなくてジャグラーがナオミを斬り殺した!?だったし)

 

今回の隠されたサブタイトルは『セブン』の「勇気ある戦い」。今回の話との共通点は特に無いかな。

 

 

ウルトラマンオーブ Blu-ray BOX II

ウルトラマンオーブ Blu-ray BOX II

  • 発売日: 2017/02/24
  • メディア: Blu-ray
 

 

 

ウルトラ怪獣シリーズ 11 ラゴン

ウルトラ怪獣シリーズ 11 ラゴン

  • 発売日: 2013/06/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

ウルトラ怪獣シリーズ 85 グビラ

ウルトラ怪獣シリーズ 85 グビラ

  • 発売日: 2017/11/25
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

ウルトラ怪獣シリーズ 51 テレスドン

ウルトラ怪獣シリーズ 51 テレスドン

  • 発売日: 2013/10/12
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

BANDAI ウルトラ怪獣シリーズ 74 デマーガ

BANDAI ウルトラ怪獣シリーズ 74 デマーガ

  • 発売日: 2017/03/25
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

ウルトラマンオーブ ウルトラ怪獣DX マガタノオロチ

ウルトラマンオーブ ウルトラ怪獣DX マガタノオロチ

  • 発売日: 2016/11/05
  • メディア: おもちゃ&ホビー