帰ってきたウルトラ38番目の弟

ウルトラシリーズについて色々と書いていくブログです。

「時の娘(前編)」

「時の娘(前編) ーワロガ ガルバス登場ー
ウルトラマンコスモス』第13話
2001年9月29日放送(第13話)
脚本 太田愛
監督・特技監督 原田昌樹

 

邪悪宇宙生命体ワロガ
身長 66m
体重 5万t
レニを襲った謎の宇宙生命体。
紫の光の球に変身して移動する。ガルバスを目覚めさせる。両手から光線を撃つ。
レニのバイオチップが発する特殊パルスと同質のパルスを持つ。

 

古代怪獣ガルバス
身長 58m
体重 6万5千t
以前にEYESが保護した事がある怪獣。
今回の個体は地底で眠っていたところをワロガによって目覚めさせられた。
カオスヘッダー反応が無いのに暴れる。
口から火球を吐く。

 

物語
謎の宇宙生命体に襲われた少女レニを助け出したムサシ。
レニに心惹かれるムサシだったが彼女は既に……。

 

感想
第1クールの締めに位置する話で今まであまり触れられなかった怪獣保護や夢を実現させる事の難しさを取り上げていて『コスモス』を語る上で外せない話となった。

 

第2クール突入を控えてかオープニングの映像が一部変更された。
注目は新メカであるシーダイバーとランドダイバーの登場。
この後も『コスモス』は節目ごとにオープニング映像が細かく変わっていく。

 

本格的居住型宇宙ステーション・ジェルミナⅢが完成し、いつか宇宙へ出たいと考えているムサシは感極まる。
因みにジェルミナⅢの建設が一時中断される原因となった事故が起きた4年前にムサシは新設の宇宙工学技術訓練学校への進学を決意して宇宙への夢の一歩を踏み出している。

 

ワロガに襲われるレニを助けたムサシは逆に変質者に勘違いされて叩かれてしまう。最悪な出会いではあるが印象に残る出会いでもある。
記憶喪失だったレニはトレジャーベースに収容されてムサシは花束を持って見舞いへ行く。新見医師だけでなく本田看護士にも「頑張ってね」とエールを送られてしまう程の分かり易さに見ているこちらも思わず笑顔になる。
花束を渡す時にレニの手に触れてしまってドギマギし、会話している時に手に触れようとさり気に近付いていく等、見ているこちらが恥ずかしい程に初々しい。この時の手に触れるのすら大変だったのが後にレニの手を引っ張って駆け出すムサシの場面へと繋がっていく。

 

レニからEYESについて質問されたムサシは「大人しい怪獣を捕獲して鏑矢諸島で保護しようと言う活動」と答える。
カオスヘッダーの影」が大人しくない怪獣であるゴルメデを保護する話だったので保護対象を「大人しい怪獣」と括ったのはちょっと気になった。

 

EYESの怪獣保護活動についてムサシは「とんでもない夢みたいに聞こえるかもしれない」と語るがレニは感嘆する。
「この星で生まれた怪獣達と可能な限り一緒に生きていこうとする。とてつもなく大変な事かもしれないけれど、それでも、そんな夢を実現させようとしている人達がいるんだね!」。
後に明らかになるがレニは4年前に既に死亡している。4年前はまだEYESは結成されておらず、怪獣保護もまだまだ始まったばかりであった。

 

新見医師から思いついた事は何でも書くように言われたレニは何かを思い出そうとすると必ず出てくる「時の娘」と言う言葉を書く。レニが描いた絵を見たムサシはそれがジェルミナⅢだと気付くとそこからレニの正体まで気付いてしまう。
ムサシがショックで部屋から出た後、入ってきたフブキ隊員はパソコン画面からレニの正体を知る。この時にフブキ隊員がテックブースターについて話をしているのが細かい。こういうさり気ない伏線張りは好き。

 

レニはジェルミナⅢの建設クルーだったが4年前に起きた建設中の事故で死亡していて今は何者かによって前頭部に埋められた微小のバイオチップが発する特殊パルスによって擬似生命活動を行っている事が明らかになる。その特殊パルスがワロガと同質だった事からレニはワロガによって意図的にトレジャーベースに送り込まれたのではないかと言う疑いが生じるが、レニ自身は自分が死んでいる事すら知らず、特殊チップを外すと数分で人間としての本来の状態=死に戻ってしまう事が判明する。
レニのこの設定は『コスモス』だけでなくウルトラシリーズ全体でも突出した悲劇度となっている。『コスモス』は「怪獣保護」と言う設定があるからか全体的に優しいイメージがあって実際に他の作品に比べてキツイ映像は少ないのだが、その一方で言葉のみで語られているが実はかなり救われない設定が結構ある。

 

レニが唯一覚えていた「時の娘」と言う言葉は地球に生まれた人類が長い長い時をかけて初めて宇宙に生み出した物として当時の建設クルーがジェルミナⅢに誇りと愛情を込めて付けた名前であった。
「時の娘」は今回の話のサブタイトルにもなっているが、これは時が止まってしまったレニの設定と哲学者であるフランシスコ・ベーコンの「真理は時の娘」と言う言葉から付けられたらしい。

 

レニの処置がコールドスリープに決まった事をムサシに告げる時のフブキ隊員はいつもの高圧的な態度ではなく努めて冷静に状況を説明している。ここはフブキ隊員もかつて大切な者を失っていたと言う前回の「生命の輝き」が効いている。
この場面からフブキ隊員は内に何かを秘めつつ現実に対処していくエピソードが増えていく。

 

レニを連れて逃げ出したムサシをフブキ隊員が追おうとするが、そこを狙ってワロガがガルバスを出現させる。
ガルバスを見たムサシは以前にEYESが保護した事があると説明する。このように怪獣を一個体だけの突然変異のような存在ではなく同じ種類が複数存在しているとしたのはこれまでにはあまり無かった『コスモス』ならではのものであった。

 

街に向かうガルバスを見てムサシはコスモスに変身する。
一方、残されたレニはムサシの車にあった過去の自分の写真から自分が既に死んでいた事に気付く。
その時、レニの特殊チップを解析した時にトレジャーベースのメインコンピューターが汚染されていてEYESの全機能が停止してしまう。
さらにカオスヘッダー反応が無いのに暴れるガルバスを相手に苦戦を強いられるコスモスの背後にワロガの紫の球が……!
と言う事で次回「時の娘(後編)」に続きます。