「STAGEⅡ 復活の皇帝」
『ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース』第2話
2009年12月22日発売
脚本 小林雄次
監督 横山誠
ウルトラ兄弟
ウルトラマンエース
身長 40m
体重 4万5千t
特殊なフィールドが消滅して光線が使えるようになり、メタリウム光線でメビウスキラーを倒した。
ウルトラマンタロウ
身長 53m
体重 5万5千t
特殊なフィールドが消滅して光線が使えるようになり、ストリウム光線でデスレムを倒した。
異次元超人メビウスキラー(G)
身長 40m
体重 4万3千t
ウルトラマン達を罠に嵌めてギガバトルナイザーを手に入れたつもりが、逆にウルトラマン達の罠に嵌められていた。
形勢を逆転され、エースのメタリウム光線で倒された。
策謀宇宙人デスレム(G)
身長 55m
体重 1万5千t
ウルトラマン達を罠に嵌めてギガバトルナイザーを手に入れたつもりが、逆にウルトラマン達の罠に嵌められていた。
形勢を逆転され、タロウのストリウム光線で倒された。
冷凍星人グローザム(G)
身長 52m
体重 2万t
ウルトラマン達を罠に嵌めてギガバトルナイザーを手に入れたつもりが、逆にウルトラマン達の罠に嵌められていた。
ギガバトルナイザーを手に入れる為にアーマードメフィラスに倒されてしまい、その際の爆風でメビウスが手放したギガバトルナイザーをアーマードメフィラスが手に入れた。
アーマードメフィラス(G)
身長 60m
体重 2万5千t
仲間であるグローザムを利用してギガバトルナイザーを手に入れ、ゴーストリバースを使ってエンペラ星人を復活させようとしたが、ヒカリのナイトシュートで倒された。
EXゼットン
身長 66m
体重 3万3千t
光線を使えない特殊なフィールドの中でも百兆度の炎を吐く事が出来る。炎の谷の灼熱地獄と言う地の利を生かして有利に戦う。
メビウスとメカザムによってギガバトルナイザーの封印が解かれ、地の利を失って倒された。
暗黒機靱メカザム
身長 56m
体重 4万9千t
インペライザーと同じ再生システムを持っているが、EXゼットンとの戦いで破壊されてしまう。
メビウスとの共闘で自分の限界を超えた力を引き出し、「仲間」と言う存在が生み出す真の強さの意味を知る。
その正体はエンペラ星人の復活装置「影武者メカ ゴーストリバース」で、エンペラ星人の怨念を注入されたギガバトルナイザーでエンペラ星人として復活しようとしたが、メビウスとの戦いで自分の意識を取り戻し、最後はメビウスバーニングブレイブのメビュームダイナマイトを受けて散っていった。
メカザム自身の意思が出ている時は青い目に、ゴーストリバースとしての意思が出た時は赤い目になる。
物語
メカザムの犠牲もあってギガバトルナイザーを手に入れたメビウスはヒカリと協力して仲間達の救出に成功する。
しかし、暗黒四天王から衝撃の事実が明かされ、メビウスは仲間であるメカザムと戦う事に……。
感想
自分一人で戦えると思っていた男が戦いの中で己の限界を悟り、そこから仲間の意味を知ってさらなる強さを得ると言う王道展開。
炎の谷の灼熱地獄と怪獣墓場にある特殊なフィールドはギガバトルナイザーの封印を解けば消滅する。
『銀河伝説』でギガバトルナイザーを封印したのはキングだと語られているので、炎の灼熱地獄と怪獣墓場にある特殊なフィールドもキングが用意したものと思われる。
これまで怪獣墓場で戦いが起きなかったのはキングが光線を使用できない特殊なフィールドを展開していたからと考えられる。それが今回の事件でギガバトルナイザーの封印が解けてしまったので、今後の作品では怪獣墓場も戦いの場になってしまったのだろう。
何故EXゼットンがあの場所にいたのか?
まずはキングがギガバトルナイザーの封印を守る為に門番の役割で置いていた説。
光線が使えない特殊なフィールドの中でも百兆度の火球が吐ける事や灼熱地獄と言う地の利からキングが適性を見抜いて配置した可能性はある。
もう一つは野生のEXゼットンが自分にとって有利な場所を見付けてそこに居ついたと言う説。
この説ならメビウスがキングが配置した門番を倒してしまったと言う問題点を回避できる。
メビウスとメカザムが橋の上下に別れてEXゼットンを切り倒す場面は印象的な決着シーンに仕上がっている。
ウルトラシリーズと言えば最後は光線技で決着と言うのが定番になっているので、このような変わった決着シーンがあると嬉しい。
EXゼットンを倒したメカザムはメビウスを見て「仲間……。何かを守る為に戦う事が真の強さと言う事か……」と呟く。
そして崩れる天井からメビウスを庇ってメカザムは灼熱の炎に包まれてしまう。メカザムを放ってはおけないと言うメビウスだったがメカザムの説得を受けて泣く泣く去る事に。
「拙者は悟った……。お主の言う、真の強さの意味を……。これが、仲間を思うと言う事か……。なるほど、悪くない……」。
仲間を庇って倒れてしまうのはザムシャーと同じ。今回のメカザムはその辺りの心境をより詳しく口にしている。
帰って来たメビウスから暗黒四天王はギガバトルナイザーを奪うが、それをさらにヒカリが奪う。そしてヒカリはギガバトルナイザーの力でエースとタロウのエネルギーを回復。光線を使えるようになってウルトラマン達の逆襲が始まる。
言ってしまえば、ヒカリの裏切りは芝居で全ては作戦だったのだ。平成仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズでは度々見られるがウルトラシリーズでは珍しい。
あれだけの仕草でヒカリ達の真意が分かったメビウスは凄い。共に戦ってきた仲間だからこそ言葉を交わさずとも真意が伝わったのだろう。
不利な形勢を覆す為にアーマードメフィラスは仲間であるはずのグローザムを倒し、その爆風でメビウスが手放したギガバトルナイザーを手に入れる。この辺りは仲間の為に自らを投げ出すメビウス達と対になっている。
エンペラ星人の怨念が注入されたギガバトルナイザーは磁石のようにメカザムの位置を探知。アーマードメフィラスはギガバトルナイザーを釣竿のように使ってメカザムを引き上げる。
ギガバトルナイザーが磁石や釣竿のように扱えると言うギミックが面白い。特に釣竿は予想外だった。
メカザムの正体はエンペラ星人の復活装置である「ゴーストリバース」。
エンペラ星人の怨念を注入されたギガバトルナイザーによってメカザムはエンペラ星人として復活しようとする。それを見たメビウスはメカザムを説得すると言うヒカリ曰く「メビウスなりの方法」で事態を解決しようとする。
メカザム「皇帝の為のロボットだ! この身を捧げて皇帝を甦らせる!」、
メビウス「皇帝は滅んだ! 戦いは終わったんだ!」。
ギガバトルナイザーを手にメビウスは初めて出会った時と同じようにメカザムと戦う。
メビウス「君がいたから僕は強くなれた! 仲間を救う事が出来たんだ!」、
メカザム「拙者は皇帝復活の為に作られたゴーストリバース!」、
メビウス「君はゴーストリバースなんかじゃない! メカザムだ!」、
メカザム「皇帝の為に強くなる!」、
メビウス「君とは戦いたくない!」。
しかし、ゴーストリバースとしての意思が段々と強くなっていき、メカザムの姿はエンペラ星人のものへと変わっていく。
もはや皆の光線をメカザムの弱点に集中させてギガバトルナイザーごと破壊するしかないと言う話になるがメビウスにはその決断が出来ない。
メカザム「甘いぞ、メビウス! 貴様のおかげで拙者は真の強さを知る事が出来た……。俺を、俺のまま、死なせてくれ……!」。
その言葉を聞いたメビウスは皆を制するとバーニングブレイブに変身してメビュームダイナマイトで突撃し、自らの手でメカザムを倒すのだった。
メビウス「さようなら、メカザム……」、
メカザム「お主に会えて……良かった……」。
そして爆発が起き、メカザムの欠片は宇宙へと飛び散っていき、怪獣墓場にはメカザムの剣だけが残された。
メビウス「メカザム、安らかに眠るんだ。君は僕の……大切な仲間だった」。
今回の話を担当した横山監督は『メビウス』を見て「ゆるい」と感じ、「辛い事をもっといっぱいしてくれ」「戦士なんだから戦え」「自分で決めろ」とインタビューで答えている。なので今回の話でメビウスは仲間であるメカザムと戦い、自分の手で決着を付けると言う決断を下す事となった。
この話を経て、『メビウス』では頼りない新人だったメビウスは続く『銀河伝説』ではレイ達を率いる頼りがいのある戦士に成長していた。
戦いが終わり、宇宙を漂うギガバトルナイザー。それを謎の手が受け取り……。
そして、新たな戦いの幕が開く。